健康コラム/20 宿便とは?宿便の誤った理解と誇大広告 | 安易な腸内洗浄のリスク(2020.1.2 ・ 6.3更新)
宿便はちょくちょく話題になるキーワードですよね。以前にも便秘と体重増加・ダイエットとの関係でよく聞きました。
ダイエット分野では今の話題は腸内細菌・腸内フローラや短鎖脂肪酸(たんさしぼうさん)が合言葉のようになっているので宿便は後ろのほうに追いやられた感じです。
でも最近YouTubeのCMでとんでもないデマともいえるCMを目にしたので、あらためて調べ直してみました。
そのうえで、一部のYouTubeCMやGoogleサーチで提示される一部のクリニックではとんでもない間違い情報を流しているとの危うさを感じたので、あらためて調べた結果と「腸内洗浄」について記事にしてみます。
ペットも一緒に健康に「モグリッチ」
目次
1、誇大表現のくだり
2、安易な洗浄は腸内フローラもこわす
3、腸をきれいにするなら「断食」がいい
4、まとめ
1、誇大表現のくだり
2、安易な洗浄は腸内フローラもこわす
3、腸をきれいにするなら「断食」がいい
4、まとめ
1、誇大表現のくだり
CMの情報で誤っていると考えられるのは「知らぬまに縮便が腸壁にはりついてその総重量は5Kgになることもある!」というくだりです。そんなことはありえません。あきらかにダイエット商品を売りつけたいがためのオーバートークです。
「便の一部だけが腸壁にへばりく」というのはあやまっていますし、便秘の宿便全体が相当重量になることはあっても、「へばりついた部分だけが5Kg」にもなるというのは普通の人ではありえません。
Wikipediaの解説でもコトバンクの解説でも「縮便とは便秘で固く圧縮された便のこと」という解説しかありません。また腸内洗浄しなければならないという記述もありません。
さらに、便の一部が腸壁にへばりついて大変な重量になることがある、などということは一切かかれていません。
もしそういうことが現実に起こっている人がいるなら、それは大腸の病気だと疑うべきです。私の元同僚も、異常な便秘で検査したら大腸がんだったということがありました。
不調を感じたとき、毎回病院に行くのは大変ですが、カラダに異変を感じたら、気軽に自宅で検査できる「検査キット」をうまく活用すべきです。
2、安易な洗浄は腸内フローラもこわす
一部のクリニックでは腸壁の洗浄のために腸内洗浄、浣腸、をしつように薦めているところがありますが、腸壁に縮便がはりつくというようなことはないので安易に受けてはなりません。ひどい便秘でもないのに腸内洗浄してしまうと腸内の善玉菌まで大量に失ってしまい胃腸の調子をくずしてしまうだけではなく、今まで順調だった「免疫の働き」まで落としてしまう
ことになりかねないので、ダイエットになりそうだからというような軽い気持ちでやらないようによく考えてから決めるようにしましょう。
中・長期にわたって腸の調子が悪いときは、腸内環境を複数項目にわたって調べてくれて、医師・管理栄養士からのアドバイスもしてもらえる、「腸内環境検査キット」で状態を調べることが有効です。
3、腸をきれいにするなら「断食」がいい
腸内を一旦「きれいにしたい」、「腸内環境をととのえ直したい」という場合は、「断食」も有効です。胃腸のなかを一旦空っぽにし、休めて元気を取り戻してあげるのです。最近では断食の英語表現「ファスティング」という呼び方も定着し始めました。造語ではないオリジナルワードがあるという事は、英語圏でも昔からそういう行為が存在していたという事です。
もっとも「断食」は、もともとはお釈迦様(ゴータマ・シッダルダ)がはじめ、広めた、心と体の健康強化の教えの一つですから、西欧社会にも昔からあったとしても何ら不思議ではありません。
ただ断食をひとりでやるのはとてもキツイので、時間の余裕があるときに「合宿形式」で、同じ方角を向いている仲間と一緒にやるのがおススメです。
そういう専門指導をしてくれる宿泊施設もあります。「道場」というにはおしゃれすぎて、「シェアハウス」に「ヨガスタジオ」を足したようないま風の施設ですが、YouTube動画をみていると友達もできて、とても楽しそうです。
整体ボディケアのメニューもあるようです。
断食道場・ダイエット合宿『リフレッシュの森』公式サイト
今年(2020)2月に実際に施設を体験してその様子をYouTubeにあげている方がいますので、気になるかたはのぞいてみてください。
チャンネル名「唯のドンドコ」さん / 「【美容】断食道場に挑戦!何キロ痩せるかな?」(2020/02/18公開)
実際わたしは昨年夏にひどい下痢になってしまい、腸内フローラのバランスがくずれて1か月以上お腹の調子をくずしてしまいました。
医師に処方された血液をさらさらにする薬の妨げになるからと、管理栄養士にひかえるようにいわれていた納豆を食べてなんとか調子を取り戻すことができたのですが、1か月以上毎日下痢に悩まされるというのはかなり辛いものです。
夏だからよかったものの、今の時期の感染症やインフルエンザ流行シーズンだったらちょっとこわいものがあります。
ちなみに「便秘」も免疫細胞の働きを落としてしまいますので、食物繊維を豊富にとるとともに、納豆菌や乳酸菌・酪酸菌などの善玉菌類もとり、体を動かしたり腹筋を動かすようにしましょう。
わざわざ「腹筋運動」をしなくても、すわったままでもおなかに力を入れて筋肉を動かすことを何度も繰り返せばけっこう効果がありますよ。
4、まとめ
そんなわけで
「知らぬまに縮便が腸壁に貼りついてその総重量は5Kgになることもある」
とか
「腸内洗浄しないとへばりついた便は落とせない」
というのは明確な根拠のない危うくあやまった情報です。
安易に腸内フローラをダメにしてしまうようなことがないよう注意しましょう。
ちなみに自分の腸内環境を調べることができて、摂るべき食品のアドバイスももらえる検査キットがありますから、気になる人は調べてみることをお勧めします。
このサービスを提供している会社は、最近「Panasonic」と提携したとのことで、ちょっと驚きました。(Panasonic公式2020.5.19公開YouTube動画)
「Panasonic Japan」も提携した腸内フローラ検査キット「マイキンソー」
今日もご覧いただきありがとうございます。
(文:リンパケアセラピスト・整体ボディーケアセラピスト/西片清)
関連記事:「楽してやせられるか? 大学の研究をもとに解説。」 (2020.5.27)
関連記事:「順調な排便の作り方」 (2020.6.2)
2020.1.2 / 6.3 / 9.1更新